ブログ
これまでに経験してきたプロジェクトで気になる技術の情報を紹介していきます。
nvmを使ってLinuxでnodejsのバージョン管理
Okuda
3 years
今回はAWSのEC2を使います
EC2
インスタンス
- Amazon Linux
- t2micro
セキュリティグループ
- タイプ : カスタム TCP ルール
- プロトコル : TCP,
- ポート範囲 : 3000,
- 送信元 : 任意の場所
nvmをインストール
sudo yum update
sudo yum -y install gcc-c++
sudo yum -y install git
git clone https://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm
nvmへのパスを通す
source ~/.nvm/nvm.sh
パスがリセットされないようにnvmコマンドへ設定
vi /home/ec2-user/.bash_profile
以下のテキストを追記
...
# nvm
if [[ -s ~/.nvm/nvm.sh ]] ; then
source ~/.nvm/nvm.sh ;
fi
escキー -> :wq -> enteキー で保存
Node.jsをインストール
インストール可能なバージョン一覧をチェック
nvm ls-remote
#output
...
14.15.0
14.15.1
15.0.0
15.0.1
15.1.0
15.2.0
15.2.1
15.3.0
14.15.1をインストール
nvm install 14.15.1
バージョンを指定
nvm use v14.15.1
確認
node -v
#output
v14.15.1
pm2で永続化する
npm install -g pm2
確認
pm2
起動
pm2 start [file]
#output
[PM2] Applying action restartProcessId on app [wsio](ids: [ 0 ])
[PM2] [wsio](0) ✓
[PM2] Process successfully started
┌─────┬─────────┬─────────────┬─────────┬─────────┬──────────┬────────┬──────┬───────────┬──────────┬──────────┬──────────┬──────────┐
│ id │ name │ namespace │ version │ mode │ pid │ uptime │ ↺ │ status │ cpu │ mem │ user │ watching │
├─────┼─────────┼─────────────┼─────────┼─────────┼──────────┼────────┼──────┼───────────┼──────────┼──────────┼──────────┼──────────┤
│ 0 │ wsio │ default │ 1.0.0 │ fork │ 17795 │ 0s │ 1 │ online │ 0% │ 11.8mb │ ec2-user │ disabled │
└─────┴─────────┴─────────────┴─────────┴─────────┴──────────┴────────┴──────┴───────────┴──────────┴──────────┴──────────┴──────────┘
#状態
pm2 status
pm2 show [id or file]
#停止
pm2 stop [id or file]
# 再起動
pm2 restart [id or file]
# ログ
pm2 logs [id or file]
# 監視
pm2 monit
nvmを使ってLinuxでnodejsのバージョン管理
nvmを使ってLinuxでnodejsのバージョン管理
2021-08-10 10:23:19
2021-08-23 14:03:11
コメントはありません。